|  |   |  | 
																	
																		| 
								海ちゃんも応援してるにゃん | 
																	
																		| 
						
							
								| 
									
										
											| 2013年は、支倉常長が、藩主伊達政宗の命を受け、Nueva Españaとの交易許可を、時のスペイン王Felipe IIIに願い出るため、月の浦(現在の石巻市)から、月の浦の人々によって建造された帆船「San Juan Bautista号」に乗って出航した年から数え400年目にあたります
											。出航日:10月28日 |  |  
								|  |  
								| 
									
										
											| 現在、日本政府は、これらの方々のDNA鑑定を進める一方、日本とスペイン両国は、ユネスコの世界記憶遺産への登録を共同で申請中です |  |  |  | 
						
							
								| 
									
										
											| 
											祝!! | 
								 |  |  
								|  |  
								| 
									
										
											| 2011年〜12年にかけて皆様からお寄せ頂いた義援金総額(70万円)には若干及びませんでしたが、それに迫る義援金が皆様からお寄せ頂けましたことも、本当に嬉しく思いますと共に、心より感謝申し上げます |  |  
								| 
									
										
											| 今回の義援金の内訳は中央の通りでしたので、合わせてご報告申し上げます |  |  | 
																	
																		|  | 
																		
																		サン・ファン 
																		・バウティスタ号の船内に掲示されている寄付者一覧 |  | 
																	
																		|  |  |  | 
																	
																		|  | 写真を1回クリックすると写真が拡大します |  | 
																	
																		| 
											
												
													| 
														
															
																| 2012年&13年の2度実施致しました「宮城県慶長使節船ミュージアム」への義援金の合計額は1,308,686円でした。ありがとうございました <<(_ _)>> |  |  | 
																	
																		|  | 
						
								
								| 第1回目: |  
								| 2011年03月〜2012年01月 |  
								| 義援金をお寄せ頂いた額:70万円 |  
								|  |  
								| 第2回目: |  
								| 2013年03月〜2013年10月 |  
								| 義援金総額:608,686円 |  
								| 内訳=(銀行振込:125,300)+(現金預り:200,435教室の貯金箱や塾パーティの義援金含)+(入塾金:234,450円)+(塾より:48,501) |  
						
							
								| 3月=103,500円 / 4月=111,300円 / 5月= 45,950円 6月= 66,500円 / 8月=116,500円 / 9月= 57,500円
 |  
								| 10月=107,436円 |  | 
					
						
							| 
								
									
										| 
										
												Número Especial (por 11-M) |  |  
							|  |  
							|  |  
							|  |  
							|  |  
							|  |  
							|  |  
							|  |  
							|  |  | 
																	
																		|  |  |  |